新居浜
教育
2023.03.18
金言に出逢う 株式会社ビストロプラス 代表取締役 岩村 敬士さん(47)
404号3ページ

夢叶うまで挑戦
近鉄バッファローズのプロ野球選手人生を終え、故郷の宇和島市で起業し現在は県内外で回転寿司や料理店など9店舗を展開。その歩みを聞いた。
宇和島で再出発した経緯はー。
右ひじを故障して手術したが回復せずに野球選手をあきらめました。数年後、父の説得で故郷に帰り大好きな海の仕事がしたいと思って養殖研究所の宇和島営業所に勤めていましたが、その営業所が撤退したため、29歳で独立、水産会社・アクアプラスを立ち上げました。
店舗を始めたのはー。
養殖業者に飼料などを納品し、その漁場や生産者の気質によって良い魚ができることも知り、当時は、不景気で魚が売れず、困っている養殖業者のために鮮魚販売を始めました。また、弟・明憲(元ヤクルト)に連れて行ってもらった山口のちゃんこの本当においしい味が忘れられずに「うわじま場所」の第一号店を開店しました。
多店舗への歩みはー。
宇和島で獲れる新鮮でおいしい魚を松山で知ってもらおうと2号店を開店しました。特に仕入れてる戸島ブリは日本一のブランドだと思っています。豊後水道に流れ込む黒潮のプランクトンを追って入る小魚がいて、さらに水深が深い海域で育つブリは油の臭みがなく、身の引き締まりも良く、味は最高です。さらに回転寿しを経営していた会社を買収して「すしえもん」3店舗を誕生させました。現在はその他に焼肉や串カツなども含め宇和島、松山、東京、兵庫に出店し、昨年11月には「すしえもん」久万ノ台店をオープンさせ全部で9店舗に達しました。久万ノ台店の出店は、「すしえもん」小栗店がありがたいことに大人気で混雑することが多くなり、お客様からもう一店舗開店して欲しいとの声が多くあがったためです。
経営理念はー。
企業は人なりですね。そして、それぞれのチームが同じ方向を目指すこと。まず私の考えを知ってもらう、そして個々の信頼感の醸成、同士という意識、相手の時間に合わせる気遣いなどですね。
野球人生とビジネスはー。
甲子園で負けても涙が出なかったけれど、プロを辞める時にお世話になったコーチに頭を下げた時には涙が止まりませんでした。その気持ちは、いつか恩返ししたいという気持ちに変わっています。また、野球を厳しく教えてもらった宇和島東高校の上甲正典監督の「夢叶うまで挑戦」という言葉を今も胸に刻み歩み続けています。
(愛媛ジャーナルから転載)
経歴メモ
いわむら たかし
1975年12月25日生まれ、宇和島市出身。日本体育大学中退。1996年、近鉄バッファローズ入団。2005年、有限会社アクアプラス創業。趣味は旅行、ゴルフ。血液型はA型。
近鉄バッファローズのプロ野球選手人生を終え、故郷の宇和島市で起業し現在は県内外で回転寿司や料理店など9店舗を展開。その歩みを聞いた。
宇和島で再出発した経緯はー。
右ひじを故障して手術したが回復せずに野球選手をあきらめました。数年後、父の説得で故郷に帰り大好きな海の仕事がしたいと思って養殖研究所の宇和島営業所に勤めていましたが、その営業所が撤退したため、29歳で独立、水産会社・アクアプラスを立ち上げました。
店舗を始めたのはー。
養殖業者に飼料などを納品し、その漁場や生産者の気質によって良い魚ができることも知り、当時は、不景気で魚が売れず、困っている養殖業者のために鮮魚販売を始めました。また、弟・明憲(元ヤクルト)に連れて行ってもらった山口のちゃんこの本当においしい味が忘れられずに「うわじま場所」の第一号店を開店しました。
多店舗への歩みはー。
宇和島で獲れる新鮮でおいしい魚を松山で知ってもらおうと2号店を開店しました。特に仕入れてる戸島ブリは日本一のブランドだと思っています。豊後水道に流れ込む黒潮のプランクトンを追って入る小魚がいて、さらに水深が深い海域で育つブリは油の臭みがなく、身の引き締まりも良く、味は最高です。さらに回転寿しを経営していた会社を買収して「すしえもん」3店舗を誕生させました。現在はその他に焼肉や串カツなども含め宇和島、松山、東京、兵庫に出店し、昨年11月には「すしえもん」久万ノ台店をオープンさせ全部で9店舗に達しました。久万ノ台店の出店は、「すしえもん」小栗店がありがたいことに大人気で混雑することが多くなり、お客様からもう一店舗開店して欲しいとの声が多くあがったためです。
経営理念はー。
企業は人なりですね。そして、それぞれのチームが同じ方向を目指すこと。まず私の考えを知ってもらう、そして個々の信頼感の醸成、同士という意識、相手の時間に合わせる気遣いなどですね。
野球人生とビジネスはー。
甲子園で負けても涙が出なかったけれど、プロを辞める時にお世話になったコーチに頭を下げた時には涙が止まりませんでした。その気持ちは、いつか恩返ししたいという気持ちに変わっています。また、野球を厳しく教えてもらった宇和島東高校の上甲正典監督の「夢叶うまで挑戦」という言葉を今も胸に刻み歩み続けています。
(愛媛ジャーナルから転載)
経歴メモ
いわむら たかし
1975年12月25日生まれ、宇和島市出身。日本体育大学中退。1996年、近鉄バッファローズ入団。2005年、有限会社アクアプラス創業。趣味は旅行、ゴルフ。血液型はA型。