今治
イベント
2025.03.08
走ってみよや、島四国 お遍路マラニック参加者募集
920号1ページ

第1回「島四国お遍路マラニック」が、今治市大島で開催されます。マラソンとピクニックを掛け合わせたイベントで、島内を走りながら札所をお参りし、景色や世話人との会話などをゆっくり楽しむことができます。
大島島内に点在する88ケ所の札所をお参りすれば、四国88ケ所参拝と同じ御利益をさずかるといわれている島四国。
200年以上の歴史がある大島の伝統文化ですが、昨今お遍路さんが減っており、存続が危ぶまれています。そこで、主催する海南寺(宮窪町)住職神野恵聖さん(52)は、島四国を次世代につなぎたいとの思いで、今大会を企画。「島の活性化につながれば嬉しい。楽しくゆるく走るのが目的なので、3時間以内にゴールすると失格です。大島を満喫しながら走ってほしい」と話します。
5kmごとに、休憩所が設置され、サザエ飯や焼き豚などの大島グルメも提供。
開催は、3月23日10時、よしうみバラ公園をスタート。参加費は5000円(納経帳など参加記念品あり)。年齢制限は特にありませんが、制限時間5時間で約26㎞走れる人。先着100人まで。申込詳細はQRコードより参照。
大島島内に点在する88ケ所の札所をお参りすれば、四国88ケ所参拝と同じ御利益をさずかるといわれている島四国。
200年以上の歴史がある大島の伝統文化ですが、昨今お遍路さんが減っており、存続が危ぶまれています。そこで、主催する海南寺(宮窪町)住職神野恵聖さん(52)は、島四国を次世代につなぎたいとの思いで、今大会を企画。「島の活性化につながれば嬉しい。楽しくゆるく走るのが目的なので、3時間以内にゴールすると失格です。大島を満喫しながら走ってほしい」と話します。
5kmごとに、休憩所が設置され、サザエ飯や焼き豚などの大島グルメも提供。
開催は、3月23日10時、よしうみバラ公園をスタート。参加費は5000円(納経帳など参加記念品あり)。年齢制限は特にありませんが、制限時間5時間で約26㎞走れる人。先着100人まで。申込詳細はQRコードより参照。