…… TOPICS 詳細 ……


新居浜

教育

2020.08.22

新居浜市 歯科衛生士に修学支援

342号1ページ

人材不足に歯止めを
月2万円3年間貸付


歯科衛生士を目指す人材を確保し、他市への流出を防ぎたいと市は、令和3年4月に開校を予定している河原医療大学校新居浜校の歯科衛生学科に通う生徒に修学支援をすることを決めました。9月から募集を開始します。

 河原ITビジネス専門学校は来年4月、歯科衛生士を養成する学科を開校する予定で、開校に合わせ市は、歯科衛生士修学支援制度を開始します。
 同制度の目的は歯科衛生士不足の解消と地域医療の充実や高校卒業後の新たな選択肢として若年層の転出抑制、定住促進を図るなどとしています。
 対象は令和3年4月開校予定の河原医療大学校新居浜校に入学する新居浜市在住の人で、1学年あたり5人となっています。助成額は月々2万円(年間24万円、在学3年間で72万円)です。
 返還免除の条件は、学校を卒業した年に国家資格試験に合格し、歯科衛生士免許を取得。その後、新居浜市歯科医師会会員の歯科診療所に3年以上勤務することです。
 修学生の募集は今年9月から行う予定です。詳細については市政だより9月号または市のHPで紹介する予定です。
【問】☎︎0897351070(保健センター)

ページトップへ