今治
イベント
2020.12.12
電動キックボードで公道を走行可 今治市と尾道市で実証実験
818号1ページ

11月27日から条件付きで貸出しできる電動キックボード
国内初となる、公道で電動キックボードを走らせる実証実験を、今治市と尾道市で11月27日から行っており、話題となっています。
この実験は、株式会社モビーライド(福岡県)が経済産業省の新事業特例制度の認定を受け開始。走行ルートは瀬戸田町の約3キロ及び瀬戸田港と多々羅しまなみ公園を結ぶ約8キロ。ほか、耕三寺やしおまち商店街を含む約0.2平方キロメートル内を設定しています。
同企画で使用される電動キックボードは、地面を蹴って走り出し、ハンドルに付属するアクセルとブレーキで操作可能。原動機付自転車に分類されますが、実験ではウィンカーがなくても公道を走れるように、規制を緩和しています。
瀬戸田港近くの飲食店しまなみロマンで6台、旅館つつ井(宿泊客のみ)で2台貸出可能。原動機付自転車免許証保有者であること、利用前に実施する適性チェックに合格することなどが条件です。
貸出時間は10時から18時。3時間3000円、1日4000円。実施期間は3月31日まで。
【問】☎0845270010(しまなみロマン)
☎0845272221(旅館つつ井)