今治
イベント
2024.07.13
韓国 シニアソフトテニス 県勢全国大会で優勝
904号1ページ

窪田さん(今治)圧倒する活躍
旧友と50年前の雪辱果たす
韓国の生涯スポーツの全国大会である「2024全国生活体育大祝典」が先ごろ開催され、ソフトテニス60代の部で、今治在住の主婦窪田美津子さん(66)が参加した愛媛県勢が優勝を果たしました。
愛媛県勢は予選リーグを1ゲームも落とすことなく完封。準決勝ではデュースにもつれ
込む激闘でしたが、監督の熱い応援もあり勝利。決勝でも難なく完封し優勝を果たしました。
メンバーの窪田さんと西条市在住、主婦の木藤公子さん(67)は高校生の時に新居浜市立商業高校でペアを組んでいた旧友。昭和49年のインターハイでは優勝を果たし、当時も日本代表として韓国の大会へ招待されていました。しかし、政治的理由で韓国でのプレーは叶わず。今大会で50年ぶりの雪辱を果たしました。
窪田さんは「チームの仲間に支えられての勝利だった」と笑顔。木藤さんは「50年の時を経て運命を感じた」と感動をあらわにしました。
愛媛県勢のソフトテニス選手団を率いた監督の正岡義晶さん(59)は「メンバーが普段の実力を発揮すれば、負けることはないと信じていた。海外の選手と交流しスポーツに国境はないと感じた」と話しています。
旧友と50年前の雪辱果たす
韓国の生涯スポーツの全国大会である「2024全国生活体育大祝典」が先ごろ開催され、ソフトテニス60代の部で、今治在住の主婦窪田美津子さん(66)が参加した愛媛県勢が優勝を果たしました。
愛媛県勢は予選リーグを1ゲームも落とすことなく完封。準決勝ではデュースにもつれ
込む激闘でしたが、監督の熱い応援もあり勝利。決勝でも難なく完封し優勝を果たしました。
メンバーの窪田さんと西条市在住、主婦の木藤公子さん(67)は高校生の時に新居浜市立商業高校でペアを組んでいた旧友。昭和49年のインターハイでは優勝を果たし、当時も日本代表として韓国の大会へ招待されていました。しかし、政治的理由で韓国でのプレーは叶わず。今大会で50年ぶりの雪辱を果たしました。
窪田さんは「チームの仲間に支えられての勝利だった」と笑顔。木藤さんは「50年の時を経て運命を感じた」と感動をあらわにしました。
愛媛県勢のソフトテニス選手団を率いた監督の正岡義晶さん(59)は「メンバーが普段の実力を発揮すれば、負けることはないと信じていた。海外の選手と交流しスポーツに国境はないと感じた」と話しています。