今治
イベント
2024.07.27
MOVE 動く 8/3・4日 「いまばりおんまく」踊りで躍動
905号1ページ
今治市民のまつり「第27回いまばりおんまく」が8月3日、4日の2日間に渡り開催します。今年のテーマは「MOVE〜動く〜」。時代を動かし、人の気持ちを動かし、新たな感動を作り上げていきたいという思いが込められています。
8月3日は、市役所と今治港を結ぶ広小路で「ダンスバリサイ」(22連・983人)、「木山・今治お祭り音頭」(43連・2519人)が開催され、踊りを披露。
3日は、広小路で継ぎ獅子連の競演(16団体)、4日はしまなみ海道太鼓を演奏(14団体)。また子どもに人気の「おんまくフレンドパーク」が、美須賀コミュニティプラザで開催。ミニゲームや手作りおもちゃ作りなどが楽しめます。
20時からは今治港周辺で、待望の花火大会が行われ、約1万発の花火が夜空を彩ります。特にフィナーレを飾る尺玉100連発は圧巻の美しさです。
今年は花火有料観覧席を約3000席設け、7月31日まで一般販売中。予約方法は、ホームページを確認。
今治市民のまつり振興会は「熱中症には十分気を付けて、祭りを存分に楽しんでほしい。祭りを盛り上げるボランティアスタッフも募集中です」と話しています。
また、5日16時から花火の燃えカス拾いを実施。ボランティア募集中。
【問】☎︎233939(今治市民のまつり振興会)
8月3日は、市役所と今治港を結ぶ広小路で「ダンスバリサイ」(22連・983人)、「木山・今治お祭り音頭」(43連・2519人)が開催され、踊りを披露。
3日は、広小路で継ぎ獅子連の競演(16団体)、4日はしまなみ海道太鼓を演奏(14団体)。また子どもに人気の「おんまくフレンドパーク」が、美須賀コミュニティプラザで開催。ミニゲームや手作りおもちゃ作りなどが楽しめます。
20時からは今治港周辺で、待望の花火大会が行われ、約1万発の花火が夜空を彩ります。特にフィナーレを飾る尺玉100連発は圧巻の美しさです。
今年は花火有料観覧席を約3000席設け、7月31日まで一般販売中。予約方法は、ホームページを確認。
今治市民のまつり振興会は「熱中症には十分気を付けて、祭りを存分に楽しんでほしい。祭りを盛り上げるボランティアスタッフも募集中です」と話しています。
また、5日16時から花火の燃えカス拾いを実施。ボランティア募集中。
【問】☎︎233939(今治市民のまつり振興会)